News
県警の参院選違反取締本部は3日、公示前日の2日時点の公選法違反容疑の警告状況を発表した。県区は1派1人に1件、比例代表は2派2人に2件の警告を出した。摘発はなかった。
新紙幣の発行から3日で1年を迎えた。今年5月末時点で世の中に流通する紙幣約160億枚のうち、新紙幣への切り替えは3割にとどまる。キャッシュレス化の進展で現金の需要が減少し、2004年に新紙幣を発行した前回の半分のペースだ。ATMや交通機関の券売機など ...
旅行大手JTBは3日、夏休み期間(7月15日~8月31日)の海外旅行者が前年同期比20・8%増の244万人になる見通しだと発表した。外国為替市場で過度な円安が一服したのが主因だ。国内旅行者は0・3%増の7220万人と推計した。物価高への懸念はあるもの ...
トランプ米大統領の交流サイト(SNS)への投稿によると、合意には第三国からベトナムを経由した米国への輸入品に40%の関税を課すことも盛り込んだ。米国の高関税を回避するため、中国企業がベトナムなどを経由して米市場に輸出する動きが広がっており、それを防ぐ ...
県上田建設事務所(上田市)が上信越道上田菅平インター近くで整備している国道144号上野バイパスのうち1キロ区間が2027年3月に開通する見通しとなったことが3日、同事務所への取材で分かった。近くの小中学生が通学する際の安全を確保するため、歩道部分は2 ...
起業家精神を育む「アントレプレナーシップ教育」を取り入れている富士見町内の全3小学校の6年生は3日、自分たちで考えた町の課題解決策や振興策を事業化するためまとめた計画案を町に説明した。町に認められた事業には上限10万円の助成があり、児童たちは名取重治 ...
参院選は「政権選択」に直結しないとされながらも、歴代政権の命運を左右してきた。与党の勝利で長期政権の礎を築いたケースがある一方、敗北して衆参両院で多数派が異なる「ねじれ国会」を招き、引責辞任に追い込まれた事例もある。(肩書、政党名は当時) ...
インドの自動車市場でシェア首位のスズキは、インドのベジタリアンカレーのレトルト商品を発売した。日本国内でもインド人従業員が多く、社員食堂で提供しているカレーをベースにした。鈴木俊宏社長は「本格的な味を楽しんでほしい」と話している。
みなみ信州農協(本所・飯田市)などは3日、飯田市大瀬木の三尋石(みひろいし)集畜場で、恒例の「下伊那子山羊(やぎ)市場」を開いた。乳用に改良した「日本ザーネン種」の血統書付きの子ヤギを集めた競り市は全国唯一。県内外から購入希望者18人が参加し、この春 ...
諏訪市は2日、市が運行する路線バス「かりんちゃんバス」の路線再編計画案について、市民を対象にした説明会を市役所で開いた。6人が出席。再編によってかりんちゃんバスの路線や便が減り、不便な地域が出てくることへの懸念の声が上がった。
石破茂首相(自民党総裁)と立憲民主党の野田佳彦代表は参院選が公示された3日、自民派閥裏金事件に関係した旧安倍派議員の選挙区にそれぞれ入り、第一声を行った。首相は神戸市での街頭演説で事件に一切触れなかったが、野田氏は宮崎県国富町で実態解明が進んでいない ...
長野地方気象台は3日15時47分、長野県内で3日夜にかけてと、4日昼過ぎから夜にかけて雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨の降る所があるとの気象情報を出した。 土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意するよう呼びかけている。 ◇ ...
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results