News

拠点・施設 スウェーデン発祥のホームファニッシング企業であるイケア・ジャパン(千葉県船橋市)は24日、東京都江東区豊洲と広島県広島市南区出島に新たな「商品受取りセンター(大型配送専用)」を17日に開設したとは。東京都内では初、広島県では3拠点目となる。また、24日からは新潟県と長野県にて「センター受取り(小物配送専用)」サービスも新たに開始し、計16か所の佐川急便営業所が対象となる。
調査・データ ノンデスク領域向けDX・人材サービスのX ...
同研修会は、交通事故の発生件数が減少傾向にある中、自転車や電動キックボードによる事故が目立っている現状を踏まえ、最新の交通事故情勢や改正道路交通法の内容を解説するもの。さらに、全国で運用が始まっているマイナンバーカードと運転免許証の一体化についても取り上げる。
認証・表彰 アサヒロジスティクス(さいたま市大宮区)は24日、自社の人材育成施策が、日本の人事部「HRアワード2025」の企業人事部門に入賞したと発表した。
サービス・商品ダイドー(大阪府河内長野市)は23日、JR東海と共同開発した新型アシストスーツ「TASK AR Xシリーズ」を30日から出荷開始すると発表した。同シリーズは、電源不要で腕の負担を軽減する上腕アシストスーツの改良モデルである。 新モデルは、上腕サポート機能を強化した「TASK AR X JRC」と、前腕の補助も可能な「TASK AR X WJ」の2機種を展開。また現場での装着性や安全性 ...
認証・表彰 NSユナイテッド内航海運(東京都千代田区)は22日、同社が運航する石灰石専用船「下北丸」が「シップ・オブ・ザ・イヤー2024」の小型貨物船部門賞を受賞したと発表した。
調査・データ スタジオ・ノア(大阪府東大阪市)は23日、現場向けの安全対策製品「熱中症注意シール・バッチ」の販売枚数が、6月の販売開始から2か月で2万枚に達したと発表した。
ロジスティクス 日本郵船は23日、自動車専用船2隻でバイオLNG(液化天然ガス)燃料の継続的な使用を開始したと発表した。燃料はベルギーのタイタン・サプライから供給されたもので、ベルギー・ゼーブルージュ港で受け渡しが行われた。
産業・一般 西日本高速道路(NEXCO西日本)は23日、九州自動車道の広川サービスエリア(SA、熊本方面)における大型車駐車マスの拡充工事が完了したと発表した。
環境・CSR シードは22日、7月18日に使い捨てコンタクトレンズの空ケースを回収・再資源化する「BLUE SEED PROJECT」により得た収益5万2910円を、海洋ごみ問題に取り組むJEANに寄付したと発表した。
荷主 オーテルヨーロッパは18日、アイスランドにおいて欧州初となる「MaxiCharger Megawatt Charging System」(MCS)を稼働させたと発表した。導入はアイスランドの充電事業者ON ...