News

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA ...
富士警察署の署長から感謝状が贈られたのは、吉原第二中学校の3年生、久能逢斗さんと鈴木蓮さんです。
明治安田J1リーグ第23節は7月5日、全国各地で計9試合行われ、清水エスパルスはアウェーで町田ゼルビアと対戦、0-3で敗れました。清水はこれでリーグ戦5試合勝ちなしです。 【明治安田J1リーグ第23節=町田GIONスタジアム:人】 清水エスパルス0 ...
7月4日、過去3番目の早さで梅雨明けの発表があった県内。 7月5日も朝から強い日差しが照り付け、最高気温は浜松市天竜区で37.2℃、浜松市中央区で36.5℃、川根本町で35.2℃など県内9地点で2025年最高を更新しました。
この活動は、全国各地に木を植え、持続可能な森づくりをしようと日本生命が1992年から取り組んでいるものです。
静岡県西部の5つの市や町の首長が県庁を訪れ、外国人の増加を受けた多文化共生の推進を求める要望書を鈴木知事に手渡しました。 鈴木知事のもとを訪れたのは、袋井市、磐田市、掛川市、菊川市、森町の市長や町長です。
静岡県磐田市内の自宅アパートで、3歳の息子に暴行を加え死亡させたとして、26歳の父親が逮捕された事件で、亡くなった男の子の体には複数のあざが残っていたことがわかりました。
静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式 X(旧Twitter) ...
2025年6月、静岡県東伊豆町で男性の腹部を手で殴る暴行を働いた疑いで警察は7月4日、48歳の男を逮捕しました。 暴行の疑いで逮捕されたのは住居不定、自称建築業の男(48)です。
気象庁は7月4日、静岡県を含む東海地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。統計開始以来、過去3番目の早さで、さまざまな場所に影響が広がっています。
J2藤枝MYFCは5日、アウェーで徳島ヴォルティスと対戦します。徳島は現在5位で、ここまで11失点とリーグ最少の堅守が光ります。藤枝は前節のFC今治戦では0-0で引き分けたものの、多くの決定機をつくるなど良い攻撃の形はつくっています。あとはいかに最終 ...
4日の浜松市内は、あさから薄曇りの天気となっていますが、気温はすでに30℃を超え、蒸し暑くなっています。4日の県内の予想最高気温は、浜松と三島、網代で32℃、静岡で31℃などとなっています。