News

県内は4日、湿った空気の影響などで曇りとなった一方、気温が上昇した。日中の最高気温は全30観測地点のうち、上田や長野など25地点で真夏日(最高気温30度以上)となった。
阿部守一知事は4日の定例記者会見で、県石油商業組合(長野市)設置の第三者委員会が石商3支部でガソリン店頭表示価格の事前調整があったと認定したことについて… ...
池田町選管は4日に始まった参院選の期日前投票で、町役場内の投票所に初めてガチャガチャを設置した。公益財団法人「明るい選挙推進協会」(東京)のキャラクター「選挙のめいすいくん」をデザインしたオリジナル缶バッジ入り。保護者と一緒に訪れた18歳未満が… ...
7月20日投開票の参院選の期日前投票が4日、県内77市町村で始まった。県選管のまとめによると、この日は計86カ所の期日前投票所を開設。有権者が早速足を運び、暮らしや国政への期待を込めて投票した。
7月20日投開票の参院選の期日前投票が4日、県内77市町村で始まった。県選管のまとめによると、この日は計86カ所の期日前投票所を開設。有権者が早速足を運び、暮らしや国政への期待を込めて投票した。
あすの信濃毎日新聞に掲載する「おくやみ」の情報の一部を配信します。会員限定記事です。名前などでウェブ上で表記できない漢字は平仮名にしています。詳しい内容はあすの朝刊紙面、または信濃毎日新聞デジタルの「紙面ビューアー」をご覧ください。
【台北共同】米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは4日、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)がトランプ米政権による関税政策への対応で米国工場への投資を優先させるため、熊本第2工場(熊本県菊陽町)の建設を遅らせる方針だと報じた。計画 ...
赤沢亮正経済再生担当相は4日、トランプ米大統領が各国・地域に10~70%の関税率の適用を通知すると発言したことに関し「(日本政府が)特に何かを想定しているわけではなく、大統領がどうされるかはよく分からない」と述べた。首相官邸で記者団の取材に応じた。
ベアフットで、原点へ。新たな挑戦の軌跡「Back to Basics」シリーズも本日より公開開始 イギリス発のベアフットシューズブランド「Vivobarefoot(ビボベアフット)」の日本正規代理店 Vivobarefoot ...
大阪・関西万博の国連館で、子どもたちが将来なりたい姿に扮した写真を展示している。フランス人写真家が、能登半島地震で被災したり、紛争地で暮らしたりする子どもの姿を収めた。写真家は「将来を考えて今を見つめるきっかけにしてほしい」と期待する。10日まで。
信濃毎日新聞社と信毎文化事業財団は4日、第32回信毎賞の贈呈式を長野市のホテルで開いた。さまざまな分野で優れた業績を挙げた県関係の個人・団体を顕彰しており、今年は2氏1団体が受賞。小坂壮太郎・信濃毎日新聞社社長が正賞のブロンズ像「耀(かがや)く」と賞 ...
【ウェブオリジナル】  ■栃木SC戦で3月1日以来のリーグ戦出場 ...