News

青木一彦官房副長官は2日の記者会見で、日米関税交渉を巡ってトランプ米大統領が日本に強い不満を示したことを受け「コメントは差し控えたい」と述べた。その上で「引き続き、日米双方の利益となる合意の実現に向けて真摯かつ誠実な協議を精力的に続ける」と語った。
【ロサンゼルス共同】米大リーグは1日、各地で行われ、ドジャースの山本はロサンゼルスでのホワイトソックス戦に8勝目を懸けて先発し、一回を三者凡退とした。大谷は「1番・指名打者」で出場し、第1打席は二ゴロだった。
アルピコ交通(松本市)は1日、松本市内を走る上高地線(松本―新島々、14・4キロ)の新村、波田、新島々の3駅で、神社仏閣の参拝時に授かる御朱印の鉄道版「鉄印」の販売を始めた。イメージキャラクター「渕東(えんどう)なぎさ」をあしらったり、大きく駅名を記 ...
別所層から見つかったポリメリクチュス科の化石。上田地域に深海があった重要な証拠の一つ(鈴木さん提供) 【「発見」150年 フォッサマグナとドクトル・ナウマン 体感スポット巡り(6)】 「フォッサマグナは日本海と太平洋をつなぐ連絡通路、『海の道』だった ...
2日に開いた須坂市議会本会議 須坂市議会の有志は市議会6月定例会最終日の2日、ふるさと納税返礼品の産地偽装問題を受け、三木正夫市長らに対する問責決議案を提出、賛成多数で可決 ...
千曲市桜堂の長野工場での生産を6月に終了した日本デルモンテ(群馬県沼田市)が同市への感謝を込め、市立小中学校の子どもと教職員計4648人にケチャップとトマト飲料を贈った。工場がある学区の埴生小学校で1日、贈呈式があり、代表して6年で児童会長の中島明澄 ...
1日に公表された2025年の路線価。長野、信濃中野税務署管内の主な地点のうち、長野市の2地点が上昇、須坂市と中野市の各1地点が下降した。長野市南長野の長野駅前通りが前年比3・5%増で最も高く、1平方メートル当たり29万5千円だった。
ツール・ド・九州2025佐世保クリテリウム推進委員会では、今年10月10日(金)に長崎県で初めて開催される「マイナビ ツール・ド・九州2025佐世保クリテリウム」の開催100日前を記念して、令和7年7月2日(水)から8月31日(日)まで、Instagramを活用したキャンペーンを実施します。
農林水産省は、家畜の病気やその対策への理解を深めていただくため、毎年、「家畜衛生ポスターデザインコンテスト」を開催しています。令和7年度は、「豚熱をひろげないためにできること」をテーマに、7月16日 (水曜日)から9月30日 (火曜日)まで募集します。
読売新聞社は2日、日米の為替協議でベセント米財務長官が「ドル安・円高が望ましい」と述べたと4月26日付朝刊紙面で報じた記事について、誤りだったとして訂正した。2日付朝刊に検証記事を掲載して、おわびした。財務省から事実無根との抗議を受けていた。