News

挨拶では「海の日」が国民の祝日として制定されてから30年となり、海の価値と重要性を国民全体で共有する貴重な機会であることに触れた。また気候変動による異常気象の増加、地政学リスクの常態化、自由貿易体制の不安定化などにより日本の海運業を取り巻く状況は不透明さを増す中で、日本の海運会社は安定的な海上輸送を通じて産業と生活を支え、日本や世界経済の持続的な発展に寄与すべく諸課題に着実に取り組むと語った。
イベント 国土交通省は22日、2025年度第1回海上・港湾・航空技術研究所部会を7月24日から開催すると発表した。 同部会では、海上・港湾・航空技術研究所の24年度における業務実績の評価について、独立行政法人通則法に基づき実施され、国立研究開発法人審議会の意見を聴取する。