News

Trinket StudiosとOuterslothは、SFデッキ構築カードバトルADV 『Battle Suit Aces』 のデモ版を期間限定で 再配信しました 。
本作は、2025年3月20日に発売された『アサシン クリード』シリーズ最新作。発売初日にプレイヤー数が 100万人を突破 し、発売から1週間が経過した3月27日には 300万人を超えた ことが発表されていました。
RAYBIS GAMESは、ホラー『 The Rotting Man | 悪臭男 』の発売日を7月31日へ延期すると発表。最終確認に時間がかかっていることが理由であるとされています。 本作は大学生の主人公がネットカフェでアルバイトをするホラー。店員として業務をこなし、登場人物との会話をしていくというウォーキングシミュレーターであり、1人称視点であるということです。
VOID Interactiveは、タクティカルシューティング『Ready or Not』のコンソール版について、売上が100万本を突破したと報告しました。PC版が同記録に達するまでに約36日かかったのに対して、コンソール版では約3.6日での達成であったということです。 物議を醸したコンテンツ変更 本作は先行してPC向けに発売されていましたが、コンソール版リリースにともなってPC版も含めて一部コン ...
Morefun Studiosは、脱出系タクティカルFPS 『Arena Breakout:Infinite』 についてCD PROJEKT REDが手掛ける 『サイバーパンク2077』 とのコラボを発表しました。 本作は、詳細なカスタマイズを施した武器を手にDark Zoneに潜入し、戦利品を入手して脱出することを目指すPvPvEタクティカルFPS。「 シーズン2:クレナイエッジ ...
Tiger Teamは、メカ戦闘アクションゲーム『Ironwing Valiant: Record of Astera』のSteamストアページを公開しました。 『アーマード・コア6』インスパイアのアニメ風メカ戦闘ACT『Valiant Exalia: Symphony of the Brave』新ゲームプレイ映像が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト ハイテンポなメカ戦 ...
デベロッパーTripwire Interactiveは、2025年7月24日に発売を予定しているFPS『 Killing Floor 3 』の、第3回となるストレステストを開始しました。 Steam: 過去のテストプレイ参加者は引き続き参加可能。新規参加はSteamストアページの「アクセスをリクエスト」より申請することで参加可能。
本作は、DICEなど複数のスタジオが制作する『バトルフィールド』シリーズの最新作です。現時点ではタイトルとティーザー画像のみですが、やはり現代を舞台とした作品になる可能性が高そうです。
2024年になるとInfinityFuseさんは「ゲームが自分の人生を台無しにしていると感じる。もっと人生を充実させたい」と深く悩み始め、投稿者は彼の話を聞いて励まし、人生の目的とは何かを語り合い、元気づけようとしました。
発表によると削除されたタイトルについてSteamを運営するValveへ問い合わせ中だとのことで、回答があり次第改めて報告を行うとしています。なお、Steamでは先日より「成人向け(Adult-Only)」対象の作品への制限が実施されており、本件もそちらへ関連した動きと思われます。
『Stellar Blade(ステラーブレイド)』 のX(旧Twitter)公式アカウントが不正アクセスの被害を受け乗っ取られていた問題について、7月21日午後10時過ぎに、アカウントの正式復旧が アナウンス されました。
2025年7月22日、 『Vampire: The Masquerade - Bloodlines 2』 (以下、『Bloodlines 2』)の開発スタジオThe Chinese Roomが親会社Sumo Groupから独立し、それに伴い人員削減を行ったと、海外メディア GameDeveloper が報じました。