News

【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、ロシアに対し直接交渉を20日からの週に実施することを提案したと明らかにした。開催場所については言及しなかった。タス通信によると、ロシアの交渉関係者はウクライナから開催の提案があったと認めた。 ゼレンスキー氏は「交渉を加速させ、停戦実現のために努力する」と強調。ロシアのプーチン大統領との首脳会談にも改めて意欲を示した。ただ、ロシアは同意しておらず ...
20年前の愛・地球博(愛知万博)で指折りの人気を誇ったパビリオンのスペイン館。ブロックを1万個以上も積み上げた外壁は独創的で注目を集めた。閉幕後に取り壊されたが、ブロックの一部は県内のスーパーで再利用されている。
<ユースクが調べます!> 北陸中日新聞「Your Scoop(ユースク)~みんなの取材班」 は、無料通信アプリLINE(ライン)でつながった皆さんからの暮らしの疑問や困りごとを記者がとことん掘り下げ、疑問の解消や社会・地域課題の解決を目指します。事件事故などの情報や写真・映像の提供、不正の告発も受け付けています。秘密は厳守します。LINEで友だち登録し、ご投稿ください。
事業の名称は「でんしゃ・バスまち店舗」。路線バスや富山地方鉄道、路面電車の利用者がバス停などの近くにある店舗内で車両の到着を待つことができる。店舗は最寄りのバス停や停留所からおおむね徒歩2分圏内、イートインスペースがあること ...
大野市小山小学校で18、19日、同小PTAによるイベント「ナイトプール&学校キャンプ」があった。児童35人とその家族、教職員の総勢100人が、体育館での靴飛ばしやプール遊び、中庭に設営したテントでの宿泊、ウオークラリーなどを満喫。有終南小学校との統合を ...
いつもより早く投票日がやってきたような気がします。事実上の政権選択という重みに加え、選挙の在り方の変化もあり、語るべきことが今回は尽きないように感じます。一票の意味について、SNSの声の真偽について、最後まで各面で参院選を語ります。
【ハノイ共同】ベトナム北部の世界遺産ハロン湾で19日、観光客を乗せた船が転覆し、乗っていた53人のうち少なくとも27人が死亡した。ロイター通信が報じた。 在ベトナム日本大使館などによると、日本人観光客が乗船していたという情報は確認されていない。 ハロン湾はベトナムを代表する景勝地。日本人を含む外国人観光客も多く訪れる。 愛知県春日井市、王子製紙工場で感電した男性が死亡 ...
バスケットボール女子のアジア・カップは19日、中国の深センで準決勝が行われ、世界ランキング9位の日本は、同4位の強豪中国を90―81で破り、7大会連続で決勝に進んだ。20日に2大会ぶりの優勝を懸け、同2位のオーストラリアと顔を合わせる。
【ポートラッシュ(英国)共同】男子ゴルフのメジャー最終戦、全英オープン選手権は19日、北アイルランドのロイヤルポートラッシュGC(パー71)で第3ラウンドが行われ、51位スタートの松山英樹は68とスコアを伸ばし、通算2アンダーの211とした。
それによって、小倉芝2000メートルの上級クラスでは、王道ともいえる2000メートルのレースにもかかわらず、意外なほどに前走で距離が長いレースを走っていた馬や過去に距離が長いレースでの好走実績を有している馬がよく走る傾向があります。
昨年9月の能登豪雨の際に2メートル近くの高さまで浸水し、休業が続いていた石川県輪島市町野町粟蔵の日用雑貨店「岡田百貨店」が先月、営業を再開した。昨年元日の能登半島地震後、修繕のめどがついて再び客を受け入れるようになってわずか3カ月での被災。一度は再建 ...
【ロンドン共同】陸上の世界最高峰シリーズ、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦は19日、ロンドンで行われ、女子5000メートルで、9月の世界選手権東京大会代表の田中希実(ニューバランス)が今季自己最高の14分34秒10をマークし、7位に入った。メディナ ...