News

ロジスティクス 栗林商船は22日、麺類製造のシマダヤ(東京都渋谷区)の冷凍麺の輸送ルートの一部を、長距離トラックから海上輸送に切り替え、月4.64トンのCO2削減に成功したと発表した。
栗林商船は4月22日、栗林運輸がシマダヤから依頼を受け、宮城県の工場から大阪府の倉庫まで全行程トラックで行っていた冷凍麺の輸送を、仙台港から大阪港までRORO船に一部切り替えた、海陸複合輸送の取り組みを公表した。
栗林商船は22日、食品メーカーのシマダヤの商品をトラック輸送から海上輸送にモーダルシフトしたと発表した。仙台―大阪間を内航RORO船での輸送に切り替えることで、月間4・64トン、割合で74%のCO2(二酸化炭素)排出量を削減できるという。また、宮城県内のシマダヤ工場から大阪府内の倉庫まで全区間を陸上輸送する従来の輸送計画と比較して、陸上輸送の所要時間は11時間から3時間まで短縮。運転手の拘束時間削 ...
海上輸送によるモーダルシフト提案でドライバー問題と環境負荷低減を実現 ...
シマダヤは東北地方に主力工場があり ... 輸送から海上輸送への転換により、月間4.64トン、割合にして74%ものCO2排出量削減に成功している ...
6月27日に全国公開される『フォーチュンクッキー』の日本版予告編と新場面写真が公開された。 本作は、ロンドン・フィルム・スクールで映画を学び、前作『Land(原題)』が第68回ベルリン国際映画祭パノラマ部門に出品されたババク・ジャラリ監督が手掛けたの ...
【4月20日 AFP】男子テニス、BMWオープンは19日、シングルス準決勝が行われ、大会第1シードのアレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)は7-6(7-3)、6-3でファビアン・マロジャン(ハンガリー)を下し、28歳となる誕生日にベン・シェルトン(米国)と決勝で対戦することが決まった。
カーリングの混合ダブルス世界選手権は29日、カナダのフレデリクトンで1次リーグが行われ、日本はニュージーランドに3―6で、エストニアには8―10で敗れ、通算3勝3敗となった。【時事通信社】 ...
北海道では、上空の寒気と低気圧の影響で、太平洋側東部を中心に平地でも雪が降りました。 4月末としては非常に珍しい積雪で、帯広空港では6年ぶり、阿寒湖畔では4年ぶりの観測となりました。
クロールアルカリの2024年の世界需要は約1億トン※3であり、そのうち ... 量の低減に貢献しています。 フルヤ金属は1968年に設立、産業界で幅広く ...
前戦の「ヒーロー・インディアン・オープン」を制したエウヘニオ・チャカラ(スペイン)、2016年大会で自身ツアー初Vを挙げたリー・ハオトン ...